人混みに弱い繊細な人が感じている不調
「人ごみに弱い」とか
「エネルギーに影響を受けやすい」と言うと
「私の気が悪いっていうの?
あなたの気の方が最悪だよ」と言われて
悲しくなるから調子が悪いことを言えない…
こんな風に自分の繊細さに悩む
クライアント様は少なくありません。
そもそも、影響を受けやすいとは
どういうことなのか?
ソウルラボ的には、
とても自然なことと捉えています。
『世界で一つだけの花』に出てくる
「元々特別なオンリーワン」
というフレーズ。
誰もがひとりひとり違っていることを、
私たちは感覚的に知っています。
だからこそこの曲が共感され、
大ヒットしたのでしょう。
ひとりひとり違うというのは、
人はそれぞれ違った周波数を持っている、
ということです。
みんな異なるバイブレーションで
生きているのです。
楽器に例えるなら、
全ての人が「違った音色」を奏でている
と表現しても良いかもしれません。
同じバイブレーションの人はいません。
それが「個性」や
「その人らしさ」をつくっています。
それはまさに個性の場であるソウル自体の
バイブレーションとも言えます。
自分以外のバイブレーションは
当たり前ですが「自分ではないもの」です。
これは自分から見ると「異物」となります。
ここで視点を変えて体で考えてみましょう。
体も毎日「異物」を摂っています。
それは食べ物です。
私たちは毎日食事をすることで
新しい細胞を作り出し
生命を維持しています。
誰もが行う食事ですが、
人それぞれ適切な量や好みがあります。
「人ごみに弱い」ということは、
ソウルが小食であるというようなものです。
大量のバイブレーションを処理すると
ソウルが疲れてしまうというだけです。
小食な方は、
たくさん食べられないからと言って
「料理がまずい」とか「食べ物が悪い」と
言っているわけではありませんよね。
体に体質があるように、
ソウルにも魂質(性質)があるのです。
小食の方でも体調が良い時には
いつもよりたくさん食べられる日もあれば、
逆に大食の方でも疲れていて
たくさん食べられない日もあります。
同じように、
普段元気な人でもソウルに余裕のない時は
人混みに出掛けることや誰かと会うことが
しんどいと思う感覚が強くなります。
もちろん影響を受けやすい方の中にも
「あの人が悪い気を発しているから
私の具合が悪くなる」と、
誰かのせいにしてしまう方もいます。
これはとらえ方の見直しが必要です。
こってりのスイーツを食べて
美味しく感じて幸せになる人もいれば、
胃にもたれて苦しく感じる人もいます。
これはスイーツが悪なわけでも、
胃が弱い自分が悪いわけでもありません。
「どちらも悪くない」のです。
自分の体質に合わなかっただけ。
今日は体調が悪かっただけ。
元々甘いものは苦手だっただけ。
これと同じように、人混みに弱いという
自分の魂の性質を認識するのは大切です。
まずは自分が理解することです。
相手を責めるではなく、
自分を責めるでもなく、
お互いの性質の違いを
尊重しあえることが大切です。